2024年2月1日木曜日

ランチはにぎわっている(都下の老舗焼肉店)

東京西部にある老舗の焼肉店。


その店の5分くらいの所に顧客があるの

で、たまに進捗を確認しに行っている。

お昼に「焼肉ランチ」をしようと時間を

調整して会社を出る。


いつものように12時少し前に入店する

と、8割位席が埋まっている。

ランチは約2400円程で、ランチ代と

しては決して安くない。


それを考えたら都内の人たちは贅沢だな

といつも思うのだ。

小生の地元でランチと言えば1000円

以下で食べられる。

1000円を超えたらランチ代金ではない

と感じるのは小生だけだろうか?


【上げ膳据え膳】代だと思えばよいのか。


川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

警察官が泥棒になった(被害者宅から窃盗)

警察官が泥棒に早変わり!!。 被害を受けたその宅へ警察官が捜査に入る。 ここまでは当たり前の出来事。 ここからが最近の警察官のやり口。 捜査している時に見つけた現金を窃盗する。 以前捜査した家に再度捜査と偽り現金を窃盗。 こんな事件が何度か続いている。 治安を守る警察官がこれでは...