17年程前のリーマンショックのピンチをチャンスと捉え人的投資を大胆に行った。
結果、業績不振に陥り数年間低空飛行を続け「都落ち」した。野に下ったのだ。
「武士の一文」とは?を常に念頭に置き、経営者の義務、信念を念頭に掲げた。
150名からの従業員の生活、雇用等責任は重い。
持ち前の負けん気?と事業の再構築で乗り切り、4年ほど前に親族に代表を譲り
高所から経営に携わっている。
皆さんのおかげにより、この度新社屋(2階は共同住宅)が完成しました。
昨年11月に着工し6月中旬に竣工しました。
新社屋への引っ越しは7月初旬と決まりました。
県道川越日高線に面し、西川越駅歩2分に位置します。
晴天の朝写真を撮ってきました(愛車と共に)
これからが永い道のりと感じており、慌てずゆっくり緊張感をもっていきたいと思います。
これからも皆様のご声援を受け、「一所懸命」邁進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
もう【辛酸】はなめたくない。
「地域社会への貢献と共生」
総合ビル管理・清掃・遺品整理
株式会社ワイエス 取締役会長 芳山 豊
0 件のコメント:
コメントを投稿