2025年6月19日木曜日

いよいよ梅の時季になった(今年も漬けよう)

梅の花が二月に終わり、結実してこの時季に収

穫できる。


この周辺だと越生の梅が有名だ。

毎年10キロ以上買い求め、梅干しとして漬けて

いる。


昨年は小社の従業員の女性に漬け方を教わり漬

けたところかなり上手くいったようだ。

大変美味しく漬かり20数年来で一番の「絶品」

だった。


今年も二種類ほど味変で漬けてみよう。


梅を漬ける時は【驕る平家は久しからず】の心

境で。

(このブログは6/3頃書いています)


   「地域社会への貢献と共生」

  総合ビル管理・清掃・遺品整理

株式会社 ワイエス 取締役会長 芳山 豊

0 件のコメント:

コメントを投稿

街の中華やさん(西武線の駅のすぐ側に)

月に二度ほどは行くだろうか。 小社から20分くらいの 「中華やさん」 。 大将と女将さん二人で営んでいる。 20人も入れないくらいの小さな店だが味が絶品 で商品も安い。 寡黙な大将とあまりお愛想がない女将さん。 1000ベロと言った酒場はあるが、 1000満腹 と言 う表現が当た...