自粛宣言、警戒発令が出ているにも関わらず「賭けマージャン」に興じていた
東京高検の黒川検事長だ!!東京の高検トップ。超エリート。検事総長含みだったのか?
定年延長は。それがこのざまだ!!
【刑法では「50万円以下の罰金または科料」と規定される。 朝日新聞は1回の勝ち負けは
1人当たり数千円~2万円程度などと】
上述は1998年漫画家の蛭子能収さんが現行犯逮捕された時の記事だ
賭けマージャンをしていて、警察に捕まった
この時に起訴をしたりする役目は検察官だろう。【起訴は検察官に与えられた権限】
とある。黒川氏も賭けマージャンなので起訴はされないのか!?
この人の職業は逮捕された犯人を起訴して裁判にかける役目だろう
充分にやっていはいけないことを認識しているはずだ!それがこのザマ!
現行犯でなくても本人が自白をしていればいいのでは
現行犯とかの問題はさておき、日本中が新型コロナの感染拡大阻止で頑張っている
さなか。医療従事者が不眠不休で頑張って、自宅に帰ると家族に感染をさせてしまう
可能性があるので、車で寝泊まりしながら医療機関に勤めている最中に
それも夜から夜中の2時3時まで。帰りは新聞記者の手配をしたタクシーで帰宅
この人何なの???人の痛みとか、苦しみとか感じないのか!?
勉強のし過ぎで人としての心を捨てたか、最初からないのか
検察庁では法律用語を並べて、エラそうに講釈を垂れていて、陰に回って賭けマージャン
そして、辞表を法務大臣に提出し、内閣で承認とあった
処分は訓告とある。退職金は7000万円出るとの事
懲戒解雇にできないのか!!??退職金は払わないでよいと思うが
やってしまったことはそんなに大きなことと考えていないのか?
ずいぶん寛大な内閣だ。肩書から考えて「絶対」にしてはいけない法律違反をした
法の番人が。例えば、小生が賭けマージャンをしたのと事の重大さが違うだろう
倫理観とか規範とか思いやりとか持ち合わせていないのか?家族の方が可哀そう
早々と退職を認めようと安倍内閣は考えたのだろう。早期の幕引きを
野党の皆さん国会で追及をし、マスコミも大騒ぎをして退職は認めないように
これが国民の願いかも
しかし不思議なことが二つ
法律違反を平気で繰り返していた(何年も前からやっていた)
誰がリークしたのだろう。マージャン相手と考えるのが妥当だが
今までの栄光が曇りましたね、黒川さん
2020年5月22日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
夜が寝苦しい!!(毎年暑くなっているような)
4-5年ほど前の寝室は扇風機で。 木造二階建ての我が家。 その頃は寝る前にエアコンを二時間ほどで切れる ようにして、同時に扇風機を一晩中回していた。 寝苦しい時もあったが何となく寝られていた。 が、3年ほど前からエアコンは付けっぱなしで設 定温度は28℃だった。 それで朝までだい...
-
朝言ったことが夕方には覆されている。 「二転三転」「右顧左眄 (うこさべん) 」 等類義 語がある。 今、世界でこの人の発言で困っている国がたくさ んある。 どこまでが本心でどこまでがその日の気分なのか、 これから約4年間振り回され続けられるのか?!。 どこかの国の大統領ですよ(...
-
10年程前になるだろうか、街中で妊婦さんをち ょくちょく見かけたのは。 第一次ベビーブームは1947-49年だ。3年間で 800万余人が産まれた。 知り合いの1949年に生まれた人が卒業した中 学校で、は50人クラスで16クラスあったらしい。 小生の学校は40余人学級で6クラスだ...
-
「アメリカ野球殿堂表彰」 いわゆる殿堂入りだ。 野球界に色々な意味で貢献した人を顕彰する制 度。 アメリカの長い野球の歴史の中でも351人しか 表彰されていない名誉ある賞だ。 これにイチローさんが 「殿堂入り」 を果たした。 満票で選ばれた人は過去一人しかいなかった。 くしくもイ...
0 件のコメント:
コメントを投稿