2020年9月25日金曜日

週休3日制導入のその後

先日も投稿したが、弊社では週休3日制にむけて試験的に進みだした。 始めて一か月程度だが弊害が出てきた!! 想定通りなので、取り入れる前から、社員の皆さんに「週休3日制のデメリット」を挙げて貰った。 かなり多く出てきたので、デメリットを左欄におき、右欄に解消方法を社員の皆さんで 小一時間かけて会議を行った! それにより、大部分の問題、課題が解消されて順調に進み出した。 今年中には正式に「週休3日制」を導入できるに至ると思う。 昨年は、就業時間を30分短縮し、皆さんに喜ばれた!! これからも時代が要求していることは「迅速果断」な判断で進めていく

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...