2020年12月15日火曜日
食事をしている側で、携帯電話で話をしている高齢者
高速道路のP内の食堂もテーブルの間隔を空けソーシャルディスタンスをとっている。
テーブルは今までの倍くらいの距離は空けている。
お昼にそこの食堂に入った。二人用がいくつか並んでいて、その一つに小生が座り食事をしていた。
後から作業服を着た高齢の人が、食事を始めようとしたときにその人の携帯が鳴った。
相手は「今大丈夫ですか?」と聞いているみたいで、「大丈夫ですよ!!」と。
な!何!大丈夫ではないだろう!!! 横で食事をしている小生がいるのだ。
人がいるところで通話は控えるのが社会通念だろう。それも70歳を過ぎている感じの人だ。
充分に弁えていなければけない年齢だ。こんな時期なので食堂も空いていたから声も通る。
仕事の打ち合わせみたいで、悪びれる様子もなく平然と喋っていた!!
何なのこの人!?
道徳は年齢だけでは図れないことを改めて知った。この人、若い人にどんな背中を見せているのだろうか?
あと、ラーメン屋のおばさん。小上がりの畳にテーブルがいくつかある。すぐそばに冷凍庫がある。
妻と食事をしているとおばさんが冷凍庫からおしぼりを出して整理をしている。
カチンカチンに凍ったおしぼりがいくつかあったみたいで、隣のテーブルの角で「ガン!ガン!」と
何度も叩いて解している。また、こちらを見ながらこちらの反応を見ながら・・・・
この人何を考えているのだろう!? 注意とか苦情とかのレベルではない。
こういう人は相手にしないことにしている。ちなみにここの主は、お客が来ても「いらっしゃい」と
言わない人だ!! おばさんは主の親戚みたいなのだ。類は友を呼ぶなのか?、DNAが同じなのか?。
あれから3年くらい経つ。一度も行っていない。もう行かないのだ。
このような人たちは「厚顔無恥」と言うのだ。あと何を言っても「馬耳東風」「犬に論語」なのだ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
夜が寝苦しい!!(毎年暑くなっているような)
4-5年ほど前の寝室は扇風機で。 木造二階建ての我が家。 その頃は寝る前にエアコンを二時間ほどで切れる ようにして、同時に扇風機を一晩中回していた。 寝苦しい時もあったが何となく寝られていた。 が、3年ほど前からエアコンは付けっぱなしで設 定温度は28℃だった。 それで朝までだい...
-
朝言ったことが夕方には覆されている。 「二転三転」「右顧左眄 (うこさべん) 」 等類義 語がある。 今、世界でこの人の発言で困っている国がたくさ んある。 どこまでが本心でどこまでがその日の気分なのか、 これから約4年間振り回され続けられるのか?!。 どこかの国の大統領ですよ(...
-
10年程前になるだろうか、街中で妊婦さんをち ょくちょく見かけたのは。 第一次ベビーブームは1947-49年だ。3年間で 800万余人が産まれた。 知り合いの1949年に生まれた人が卒業した中 学校で、は50人クラスで16クラスあったらしい。 小生の学校は40余人学級で6クラスだ...
-
「アメリカ野球殿堂表彰」 いわゆる殿堂入りだ。 野球界に色々な意味で貢献した人を顕彰する制 度。 アメリカの長い野球の歴史の中でも351人しか 表彰されていない名誉ある賞だ。 これにイチローさんが 「殿堂入り」 を果たした。 満票で選ばれた人は過去一人しかいなかった。 くしくもイ...
0 件のコメント:
コメントを投稿