2021年5月26日水曜日

ワクチン接種が順調に始まった

 医療従事者、高齢者を始めとして、ワクチン接種が始まった。

初めての経験だがままあの成果が出ている気がする。

多少のトラブルはつきものだが生死に関わることの無いように願いたい。

接種は大きな会場、診療所などが多い。これは、街の中核病院を始めとして、

少病床の病院では外来中心なので良い方法だと思う。

自衛隊医官、看護師、歯科医師を中心として「打ち手」をお願いしている。

又、各所で「打ち手の」人には報酬を上げスピード化を図っている。


菅さんは「7月末まで希望する高齢者全員に2回目を接種する」

と発表した。

早く目標通りに終了し、次の年齢層に接種ができ、安心した社会生活を

送りたい。

あとは、国産のワクチン開発だ!!


早く「手足を措く所なし(しゅそくをおくところなし)の生活から

脱したい!!


0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...