2021年5月18日火曜日

見習いたい善意の心

横須賀市役所へ高齢の男性が6000万円置いて行った。

寄付だ!!

名前も告げず、市長あてに手紙があり「何かに役立てて欲しい」と。


小学校一年生から貯めたお金だそうだ。なんと心の広い人なのだ。

お金はいくらあっても邪魔ではないし、お金が欲しくて犯罪を犯す人もたくさん

いる。

しかし、この人は6000万円の大金をポン!!と寄付をした。


仮定の話だが、小生がそのように貯めたお金の使い道は?

自分の為に使ってしまうだろう。第一そんなに貯められなく、貯まれば使う。

小生も年に3回程子供食堂に寄付をしているが比ではない。


論語に「君子は言にとつにして行に敏ならんと欲す(君子は、口が重く、行動は

機敏でありたいと願うものだ。言葉よりも実践することを重んじること)

とある。こうなりたいものだ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

夜が寝苦しい!!(毎年暑くなっているような)

4-5年ほど前の寝室は扇風機で。 木造二階建ての我が家。 その頃は寝る前にエアコンを二時間ほどで切れる ようにして、同時に扇風機を一晩中回していた。 寝苦しい時もあったが何となく寝られていた。 が、3年ほど前からエアコンは付けっぱなしで設 定温度は28℃だった。 それで朝までだい...