2021年6月21日月曜日

元部下に裁かれている元大臣

河井克行被告。前衆議院議員で法務大臣を「1か月半」務めた人。

妻の参議院議員選挙で、公職選挙法違反容疑で逮捕、起訴。

先日東京地裁で懲役3年の判決が出た。執行猶予はつかなった。

執行猶予とは、刑の執行を猶予してその期間収監されない事。

しかし、実刑判決が出たのだ。世間に与えた影響は大きいと裁判官は判断した

のだろう。河井被告側は即刻上告したので刑は確定していない。


この人は元法務大臣で法を司る司法のトップだった。法律を守る責任者。

裁判官、検察、警察等法に関する責任者なのだ。

それが元部下の裁判官に裁かれている。その心境はどうなのだろう。

そういえば夫婦で逮捕されたのだ。


河井前議員「其の誼(ぎ)を正し其の利を謀(はか)らず」ではないですか。



0 件のコメント:

コメントを投稿

街の中華やさん(西武線の駅のすぐ側に)

月に二度ほどは行くだろうか。 小社から20分くらいの 「中華やさん」 。 大将と女将さん二人で営んでいる。 20人も入れないくらいの小さな店だが味が絶品 で商品も安い。 寡黙な大将とあまりお愛想がない女将さん。 1000ベロと言った酒場はあるが、 1000満腹 と言 う表現が当た...