2021年8月12日木曜日

車の逆付け、マナー違反が目立つ

最近増えているのが、車の逆付け。

一般的に車両は左側に駐車と決まって

いる。それが、進行方向右側に堂々と

駐車している車を見る。

右側に目的の場所がある場合、

Uターンをしてきて、目の前の左側に

止める。これが決まり。


マナーと言うより、道路交通法で定め

られている。「歩行者が通行できる

距離を空け、左側に駐車する」とある。

今も通過したときに、住宅の改修工事

現場の前で堂々と右側に駐車して

いる車があった。


こんな人に工事は頼みたくない!!

仕事もいい加減と思ってしまうのは

小生だけだろうか?!


【三歳の翁、百歳の童子】とは

この人達の事を言う。


0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...