2021年12月14日火曜日

雇用調整助成金とは?

<雇用調整助成金とは、経済上の理由に

より事業活動の縮小を余儀なくされた

事業主が、休業・出向・教育訓練を実施

した際に、その費用を一部助成する制度>

とある。

国会議員の選挙区支部の職員が受給して

いた。

国会議員は雇い主だが事業者ではない

ので該当するのだろうか?


ちょっとせこい話だと思うが・・・

政治家の、お金にまつわることが絶え

ない。


論語に【その身正しければ令せずして

行われる】とある。


取締役会長 芳山 豊





0 件のコメント:

コメントを投稿

苦しいのになぜ登る(山があるから?)

危険や苦しいのに。 登山が高齢者にも普及しているそうだ。 低山なら簡単に登れて絶景をたのしみに・・。 ここまでは一般的な考え。 ある程度の高さの山になると苦しいだけだと思 うのは小生だけだろうか?。 なんの目的で登山をするのだろう?といつも考 える。 敢えて苦しい事にチャレンジを...