2022年4月4日月曜日

成人年齢引き下げ

4月1日より成人年齢を <18歳>

とした。

理由は良く解らないが、当然メリット

デメリットがあるだろう。

18歳になったらできる事。

・カード類やスマホの契約

・士職の資格や免許取得

・10年有効パスポート取得

・男女とも結婚可能

できない事

・飲酒・喫煙

・公営ギャンブル

‘‘成人‘‘の皆さん大丈夫ですか?!


【老い木は曲がらぬ】ですよ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理34年

取締役会長 芳山 豊

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...