2022年4月15日金曜日

中国上海ロックダウン

上海でコロナの感染が拡大している。

街はロックダウンし完全封鎖だ。


よその国の事だと思ったが、上海には

日本企業の代表的な会社が12社程進出

している。現地の店舗も数店あるら

しい。

工場の稼働もストップしている為、日本

の企業も部品等々入らない。

当然製造の遅れが出て、企業の業績に

影響する。


中国での人件費は世界でも安いので、

世界中の企業が進出している。

【世界の工場】となっている。

しかし、中国と言う国の事情を考えた

場合、再考の余地があるかも。


【降らぬ先の傘】とある。


川越でビル管理・清掃・遺品整理34年

取締役会長 芳山 豊

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...