2022年5月2日月曜日

おかげさまで

前期の決算が間近に迫って来た。

月次決算が終りおおよその数字が出た。

「おかげさまで」今期も利益を確保

できそうだ。

連続10年近く利益を出せているのは、

従業員の皆さん、協力業者の皆さん、

勿論仕事をくださるお客様。

皆さんのおかげで仕事ができ利益を

出せている。


<感謝><感謝>だ。

いつも、「おかげさまで」を忘れては

ならない。

小社と関わる皆さんのおかげと言う

事を肝に命じて、今期も「一所懸命」

頑張ろう。


商売の心得は、

【得を取るより損するな】を肝に命じ

て。


川越でビル管理・清掃・遺品整理34年

取締役会長 芳山 豊

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...