2022年7月19日火曜日

安倍元首相国葬

国葬儀=国葬。

戦後、首相経験者での国葬は吉田茂氏

依頼二人目になると言う。

凶弾に倒れた安倍晋三元首相の葬儀を

国葬とする事が決まった。

岸田首相の英断だ。


やや影の部分もあったが、8年8か月に

渡り首相を務め、重責を担った功績を

評価したものなのだろう。


賛否両論あるだろうが、これを覆すだけ

の材料は出てこないだろう。


国民全員で送ってやりたい。

お疲れ様でした。


葬儀には、【蟻の熊野まいり】のような

行列ができるだろう。


川越でビル管理・清掃・遺品整理35年

取締役会長 芳山 豊

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...