2022年8月1日月曜日

この時期にお祭りは?

第7波と言われている新型コロナ。

7月から急拡大している。 

東京では1日3万人以上も感染して

いる。


各地のお祭りも2年間自粛していたの

だが、今年は大多数の地域で再開され

るか再開した。


エアロゾル感染と言われている変異株の

BA.5は空気中に漂う粒子で感染する

のだ。

屋外では安心だと言われているが、お祭

りは狭い面積に人がひしめき合う。

これは大丈夫なのだろうか?!


経済も回し、コロナ感染も抑える。

これがベストだが、実際はどうなんだろ

う。わが街川越でも【百万灯祭り】

先週土日で開催された。

だいぶ混雑したそうだが、感染拡大は

どうなのだろうか?


今週末辺りの状況に関心を寄せている。


【蜂の巣をつついたよう】にならなけれ

ばよいが。


川越でビル管理・清掃・遺品整理35年

取締役会長 芳山 豊







0 件のコメント:

コメントを投稿

警察官が泥棒になった(被害者宅から窃盗)

警察官が泥棒に早変わり!!。 被害を受けたその宅へ警察官が捜査に入る。 ここまでは当たり前の出来事。 ここからが最近の警察官のやり口。 捜査している時に見つけた現金を窃盗する。 以前捜査した家に再度捜査と偽り現金を窃盗。 こんな事件が何度か続いている。 治安を守る警察官がこれでは...