2022年8月17日水曜日

日曜日の早朝、子供の嬌声!!

休日は早く目覚めるのが習慣になった。

5時から5時30分には起き新聞を取

りに行き、メダカにエサをやる。


すると、少し先の家から子供の嬌声が

聞こえてきた。

お盆で帰省しているお孫さんの声だろ

う。

子供は元気が一番といつも思っている。


しかし、日曜日となると仕事が休みの

人は沢山いるだろう。

休日も多種多様になっているが、やは

り日曜日が一番多いのが現実だろう。

とすると、この時間はぐっすり眠って

いる人が多い

うるさくて起きた人もいるだろうか。


子供の頃、母親から「日曜日は7時迄

は寝ていなさい。雨戸も7時過ぎたら

開けなさい」と言われた。

小生も結婚して子供に同じように

躾けた。


【人の事は我の事】になる。


川越でビル管理・清掃・遺品整理35年

取締役会長 芳山 豊


0 件のコメント:

コメントを投稿

夜が寝苦しい!!(毎年暑くなっているような)

4-5年ほど前の寝室は扇風機で。 木造二階建ての我が家。 その頃は寝る前にエアコンを二時間ほどで切れる ようにして、同時に扇風機を一晩中回していた。 寝苦しい時もあったが何となく寝られていた。 が、3年ほど前からエアコンは付けっぱなしで設 定温度は28℃だった。 それで朝までだい...