2022年9月6日火曜日

コロナ入院給付金変更

新型コロナにかかった人が保険会社の 

医療保険に加入してれば、「入院給付金」

が貰える。

しかし、今年の3月ごろから感染者が

増え給付金も右肩上がりで増えている。

すると、特定の患者だけに支払うと

変更した。保険会社が。


こんなに感染者が出て利益が出ないと

いうことか?

元々何のための保険なのか?

人を救うためなのか、自社の利益のため

なのか?


利益が出ないとなったら直ぐに変更。

過去には相当利益が出ていた時代もあっ

たろう。

その時は還元したのだろうか?


今回の新型コロナ関連の商品発売は

【先見の明】がなかったのだろうか!?


川越でビル管理・清掃・遺品整理35年

取締役会長 芳山 豊

0 件のコメント:

コメントを投稿

日本の100年企業(世界で一番多い)

100年企業 とは、会社が100年存続している ことを言う。 世界では約8万社あり、日本ではその約40% の3万3千社あるという。世界で一番だそうだ。 100年継続している理由として以下が多いとい う。 ・顧客を第一に考える ・従業員を大切に考える ・時代を生き残る流行に乗るチャ...