2022年9月20日火曜日

呆れた保護者と高校生

東北のある高校の「空手道」部。

空手道大会中に生徒からアルコールの

購入を頼まれ保護者が買いに行き、生徒

がホテルで飲酒。

何とも信じられない話だ。


生徒が購入するには年齢証明ができない

だろうから、保護者が代わりに。

呆れたを通り越し、批評のしようがない

話があるものだ。

この保護者は何を考えて行動したのだろ

うか?

又、大会中にこんな事があるなんて大人

でもあり得ない。


飲酒した生徒は停学処分となり、退部

した。


ただ、若いうちの失敗はいくらでも取り

戻せるので、周りの大人たちは温かい

目で見守ってほしい。

くれぐれも責めないでほしい。


空手道の【道】とはを学んで欲しい。


川越でビル管理・清掃・遺品整理35年

取締役会長 芳山 豊 



0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...