2022年12月28日水曜日

1年を終えて。ありがとうございました

今年も残すところ数日となった。

小社は29日の午前中に大掃除をして

仕事じまいだ。新年は5日から仕事。


コロナに翻弄された1年だったが、

業績は昨年並みか以上を確保できた。

従業員の皆さんに給与を払えて、金融機

関に返済できる(小生は代表者ではない

ので社長の役目だが・・)

当たり前のことだが、当たり前が当たり前

でないのがコロナ禍の現状。


少しばかりだが、定期的に数個の団体に

寄付も継続できている。

お客様、従業員、協力業者、材料の仕入

れ業者等々【みなさんのおかげ】なの

だ。


来年も健康で頑張ろうと思う。

このブログがいつまで書けるか、心身共に

元気でなければいけない。


駄文を読んでくださる方々に御礼申し上げ

ます。

来年もよろしくお願い申し上げます。


来年も【求めよ、さらば与えられん】

心境で。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 


0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...