2023年1月12日木曜日

中国の春節で

中国の春節(旧正月)が1月21日から

27日までだという。

新暦の正月より盛大に祝うらしい。

そして驚いたのが、移動する予定の人口

が21億人に上るという(人口は14

億人強だが、一人が数回移動なのか)


日本にも相当数の人が来るだろう。

経済効果は大きいが、それより怖いのが

コロナ感染だ。

今、中国では爆発的ににコロナ感染者が

増えている。

色々ベールに隠された国なので本当の

所が解らない。

嬉しいのと困ったが入りまじっている。


【鉈を貸して山を切られる】にならねば

良いが。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...