2023年1月31日火曜日

ブログを始めて

ブログを書きだして9年に近い。

最初は誤字脱字(今でも多い)が

多かった。

せっかちが災いして、読み直しも

せずに投稿していたのだ。

最近は慎重になり二度ほど校正を

入れる。


メリットは、出来事やニュースを

ブログに上げようと意識をするの

で、興味深く見るようにしている。

頭の体操にもなっていると自負を

している。

たまに表現がきついい事もあると

指摘を受けている。


政治、宗教は書かないことは基本

だ。


【愛は小出しにせよ】とあるが、

ブログの話題もそうだ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

苦しいのになぜ登る(山があるから?)

危険や苦しいのに。 登山が高齢者にも普及しているそうだ。 低山なら簡単に登れて絶景をたのしみに・・。 ここまでは一般的な考え。 ある程度の高さの山になると苦しいだけだと思 うのは小生だけだろうか?。 なんの目的で登山をするのだろう?といつも考 える。 敢えて苦しい事にチャレンジを...