最近増えているのが集団での強盗、
空き巣の類だ。
犯罪を複数人で犯す事件が増えて
いる。
集め役、犯行役など役割分担されて
いるようだ。
当日顔を合わせ、指示役が指示を出
し犯行に及ぶ。
集団だと一人当たりの分け前が少な
いので、何件か犯行を繰り返すのだ
ろうか。
困った時代になった。
SNS等々の普及で誰の眼にも投稿が
目に留まる。善意の内容であれば
拡散で本当に良いのだが。
犯人は【剣の刃を渡る】ことをして
いる。
川越でビル管理・清掃・遺品整理36年
取締役会長 芳山 豊
伊東市の首長。 大学を卒業と虚偽 、関係のない証書みたいのを チラ見せ、よく覚えていない等々。 よくもまあ子供だましの嘘がつける。 胡散臭い弁護士が担当している。 挙句の果ては 「辞めます」 。真相を解明しないま ま闇に葬りまた立候補する。 これで当選したら選んだ人たちの責任だ。...
0 件のコメント:
コメントを投稿