2023年2月27日月曜日

集団での犯行

最近増えているのが集団での強盗、

空き巣の類だ。

犯罪を複数人で犯す事件が増えて

いる。

集め役、犯行役など役割分担されて

いるようだ。

当日顔を合わせ、指示役が指示を出

し犯行に及ぶ。


集団だと一人当たりの分け前が少な

いので、何件か犯行を繰り返すのだ

ろうか。

困った時代になった。


SNS等々の普及で誰の眼にも投稿が

目に留まる。善意の内容であれば

拡散で本当に良いのだが。


犯人は【剣の刃を渡る】ことをして

いる。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 


0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...