2023年2月7日火曜日

先祖を敬う気持ちを次世代に伝えていく

父母、姉が眠るお寺に妻と墓参に

行った。車で5分のところだ。

今年初めての墓参り。

歩いても20分なのに足が遠のい

ていた。寒いからだ。


日曜日だったので、何組も墓参に

来ていた。

その内明らかに20代、30代と

分かる人達も何組かいた。

高齢者も一緒だ。おそらく家族。


ふと感じたが、「こうやって先祖

を敬うことを次世代に繋げるのは

我々の役目なんだな!」と。


そう言えば、子供の頃父母に連れ

られ彼岸、お盆と年間3回はお寺

に行ったものだ。

小生も子供を連れ同じことをして

きた。

先祖を敬う気持ちを何代も繋げた

い。


【輪廻転生】とは違うか?!


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 





0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...