2023年2月17日金曜日

人の人生は・・・

「人の人生は重荷を負うて、遠き

道を行くがごとし。急ぐべからず」


徳川家康の遺訓だ。

現在大河ドラマで放映している、

徳川家康だ。この人は若い頃から

苦労を強いられ天下を統一した

人だ。

自身は人質の時期もあり、長男は

切腹に追い込まれ、妻も殺害され、

苦悩の人生だった。


60歳過ぎに天下を統一した苦労人

でもある。


正に家康の人生であり、ひとの人生

でもあるような気がする。

軽い荷物のひともいるだろうが・・


【堪忍は無事長久の基、いかりは敵と

思え】、これも遺訓だ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 



0 件のコメント:

コメントを投稿

言い訳もほどほどに(嘘をついている)

伊東市の首長。 大学を卒業と虚偽 、関係のない証書みたいのを チラ見せ、よく覚えていない等々。 よくもまあ子供だましの嘘がつける。 胡散臭い弁護士が担当している。 挙句の果ては 「辞めます」 。真相を解明しないま ま闇に葬りまた立候補する。 これで当選したら選んだ人たちの責任だ。...