2023年3月7日火曜日

親に似ぬ子は鬼子

齢を重ねると親に似て来たなと感

じる。大正生まれの父はテレビで

「チャンバラ」を観るのが好きだ

った。ブラウン管テレビで画像が

はっきりしなかった時代だ。


よく言っていたのは「切られた人

が倒れていない、同じ人が何回も

切られる」と。

確かにいうとおり、最近は画像が

きれいなのでその辺も良く映る。

「後ろから切りかかるときは『や

ー』と声をかけるんだ!」とも。


最近はストーリよりその観かたの

方が面白くなっている事に気づい

た。


小生は【親に似ぬ子は鬼子】ではな

かった。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 


0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...