2023年4月28日金曜日

回し者ではありませんが・・

昨秋小布施町へ「栗おこわ」を食べ

に行った。新鮮な栗がもち米と一緒

に炊かれとても美味しかった。

もう恒例になっている。


仲間の一人が、ジャズ喫茶があると

調べていたので食後に入った。

何と、少し改装した土蔵でかなり

の音量で「ジャズ」が流れていた。


年代物の音響機器とレコードがこれ

でもかという程置いてある。

これにはびっくり!!


それに感化され、先般も上げたが自

宅の一室を「音響室?」に変えた。


少し前にまたそこへ行った。レコー

ドの音量をかなり上げ、回して

いる。

前回より耳が慣れたのかなんとも

心地よい音に聞こえた。

スピーカーも絶品だ。


美味しいコーヒーを味わいながら、

<よし!レコードを聴く機器をそろえ

るぞ>と思い、店主に色々質問した。


店主は「ジャズ」の録音やら、楽器や

らのうんちくを語ってくれて、メモ迄

書いてくれた。

早速オーディオ機器の中古店に行き、

店長に聞きながら揃えた。


何と、レコードを自分で回すのは

50年振りくらいだろうか?

優しい音色に魅了された。

CDの音色とはまた違った雰囲気を

醸し出してくれる。


因みに小生は、ピアノ、バスが好き

だ。

ボーカルは黒人女性が好きだ。

特有の野太い声がジャズによく合う。


穏やかで、人柄のよさそうな店主の

店の名は<BUD>と言う。


【旅は道連れ世は情け】だ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

言い訳もほどほどに(嘘をついている)

伊東市の首長。 大学を卒業と虚偽 、関係のない証書みたいのを チラ見せ、よく覚えていない等々。 よくもまあ子供だましの嘘がつける。 胡散臭い弁護士が担当している。 挙句の果ては 「辞めます」 。真相を解明しないま ま闇に葬りまた立候補する。 これで当選したら選んだ人たちの責任だ。...