2023年6月1日木曜日

投薬は医師のさじ加減

同じ部位の同じ痛みで整形外科

へ2軒行った。

2軒とも新規開業だ。


1軒目は袋に二つ、袋がはちきれ

そうに薬を処方した。そして、

リハビリで通院の判断。

2軒目は薬の処方はせずリハビリで

通院だけの判断。


薬に対して医師の判断がなぜもこん

なに違うのだろうか?と考えた。

結局自分の収入につながる診療だと

思わざるを得ない。

新規開業には資金がかかっている。


これでは医療費がいくらあっても

足らない。納める人が減っているの

ですよお医者さん!!


【欲の皮が突っ張っている】

だろう。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 


0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...