2023年9月11日月曜日

ブドウは山梨県が・・

毎年この時期になるとブドウを買い

に行く。

ブドウは山梨と決めている。

山梨県の回し者ではないが(笑)


当初は行き当たりばったりの店で

買っていたが、昨年に見つけた店は

感じも良いし、品種もそれなりに揃

っている。


今年も数日前に行ってきた。

何種類か味見をさせてくれるが、嫁

さんが姑に気を遣っているのだろう

か、種類も少なく、数も少ない。

そこで小生の図々しさ?が出た。

「もっと食べさせてくれませんか?」

と。

小生と初対面だった女性は、買うの

か買わないのか分からない人にたく

さん食べさせるわけにはいかなかっ

たのだろう。まして、姑がそこにい

ては。


結局2万円以上買ってきた。

社員さんたちに配った。


小生を【要領がいい】と見えたのか?


川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...