2023年10月17日火曜日

解熱剤、咳止め薬が足らない

先日風邪をひいて医者から処方箋をもら

った。

敷地内の薬局へ持参したところ、薬剤師

「この薬はありません」と言われた。

入荷しないで困っているのだとか。

自宅の近所の薬局でもらえたが。


なぜこうなったのか?

ジェネリックを製造している2社が、不

正を働き業務停止処分命令を受けていた。

一社は再開に至らず、一社は再開に向け

ていると。


医薬品製造と言う、社会的に責任のある

企業なのだから襟を正して出直してほしい。

困っている人が沢山いる。


【天につば】を吐いてはいけない。


川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...