2023年11月7日火曜日

元気な86歳

埼玉県で発砲事件。


病院へ発泡けが人が2人出た。

その後近くの郵便局へ立てこもり。

人質2人は無事解放されたが・・


以前の事を恨みに持った犯行。

又、自分の住んでいるアパートにも放火

し全焼させた。

元暴力団員との噂も。


人生100年と言う時代だが、100歳

で身の回りの事が思うようにできる人は

少ないだろう。


そんな中これから拘留され、裁判が始ま

り判決を待つ。

寒い拘置所で冬を越さなければならない。

裁判では実刑判決が出るだろうから、刑務

所行きになるだろう。


人ごとだが、86歳になって犯罪を犯さな

くても良いと思うのだが・・・


【言葉は身の文(あや)と言うが、行い

も同じだ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

苦しいのになぜ登る(山があるから?)

危険や苦しいのに。 登山が高齢者にも普及しているそうだ。 低山なら簡単に登れて絶景をたのしみに・・。 ここまでは一般的な考え。 ある程度の高さの山になると苦しいだけだと思 うのは小生だけだろうか?。 なんの目的で登山をするのだろう?といつも考 える。 敢えて苦しい事にチャレンジを...