2024年1月10日水曜日

1時間に「48分間」も閉まる踏切

川崎市で「開かずの踏切」があるという。

ラッシュ時には1時間に48分閉まる。

異常なことだ。


出勤時には遮断機が下りているのに関わ

らず、くぐるという事案が頻繁におきて

いる。

もちろん危険な行為で、法律違反になるが、

こんなことが起きないようにするのが鉄道

事業者の責任ではないのだろうか?

改札口の新設は急務だろうし、アンダーパ

スも検討しなければいけないだろうし。


公共の乗り物で市民に迷惑をかけていること

はおかしいと思うが。


この事業者は【先見の明】がなかったのか。


川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 




0 件のコメント:

コメントを投稿

夜が寝苦しい!!(毎年暑くなっているような)

4-5年ほど前の寝室は扇風機で。 木造二階建ての我が家。 その頃は寝る前にエアコンを二時間ほどで切れる ようにして、同時に扇風機を一晩中回していた。 寝苦しい時もあったが何となく寝られていた。 が、3年ほど前からエアコンは付けっぱなしで設 定温度は28℃だった。 それで朝までだい...