2024年1月25日木曜日

仲の良い高齢夫婦(食欲旺盛で良い!!)

デパート?の食事街。


お昼に知人と入店。

あまり込んでいなく、隣の4人掛けのテ

ーブルに高齢夫婦(80代)一組が。

その他にも何人かの高齢者が(小生も同

じだが)。


男性はてんぷら付きのそば、女性は天丼。

高齢になってもてんぷらは好きなんだな

と感じた。

2人とも小さい声で何かしゃべり食して

いた。


これが今の日本だ。

このご夫婦、若い時に頑張って働いて、

余生を気楽に生きているのだろうと勝手

に思った次第だ。


 【類を以て集まる】とはこの事だ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...