2024年1月9日火曜日

ホームセンターでトランクに積んでいたら!

ホームセンターで買い物をして、トラン

クに荷物を積んでいる時の事。


駐車場はかなり空いていた。

後ろからHVの電気音がしたので見たら、

10m程後ろから車が縦列にバックして

きた。

小生がいるのに何故?、空いているのに

何故?と、疑問と同時に恐怖を感じた。


小生が目に入っていないなと思った。

すかさず車の側面に移動し、その車が停

車するのを待った。

定位置で停まり出てきたのが高齢の夫婦。

ご主人の運転だ。80歳の半ばだろうか?


ドアを開けこちらを見るでもなく、センタ

ーにまっしぐら。これが怖いのだ。

先ず、小生を現認していれば直進してこな

いだろう。

現認していれば、こちらを見て何かしらの

シグナルを出すだろう。


このような運転者が増えている。

だから事故は無くならない。

怖い世の中になったものだ。


小生は【人の事は我の事】と思っている。


川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...