2024年5月20日月曜日

県北のうどん屋さん(手打ちで美味しい)

埼玉県北部にあるうどん屋さん。


知人から聞いて休日に行ってみた。

店は込んでいて4組待っていたので待

機。

30分ほど待ち店内へ。25人も入れば一

杯の店だ。主が一人で麺を打っている。


種類は少なく選ぶのも楽。地粉?をメイン

にして、やや角があり、ざらッとした舌ざ

わり。腰はしっかりある!!

個人の好き好きもあると思うが、讃岐とは

違うのど越しだった。

小生はこのようなうどんが好きなのだ。


讃岐の「のめっこい」味のファンも多い。

それとは全く別物だった。

てんぷらが「カリカリ」でこれも絶品。

もう少し若ければ大盛りを頼む。

人は「美味い店」を知っているものだ。


【旨いものは腹にたまる】だ。


 川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

スーパーも考えて(買い物かごが取れない)

お昼の弁当をスーパーに買いに行った時の事だ。 自動扉が開き店内に入った時の事だ。車椅子に 乗った高齢の男性が積んである買い物カゴを取 り出そうと苦戦していた。そっと取り出し手渡 した。 「有難うございました」「いいえ」 。 そうか! 買物は背丈の大きな人たちだけでなく、車椅子 の...