2024年11月14日木曜日

棲み分けが上手くできている(あるPAで)

関越道上りのSAでの事。


最近大改造がされて多種多様のお店が列を

なしている。

手法を変えただけでこんなに客が集まるのかと

感心している。

平日しか行かなかったが少し前の休日に行って

みた。

平日は高齢者の夫婦が圧倒的に多く、若い人は

少なかった。

休日は高齢者は少なく若い夫婦が子供を連れて

食事などでダントツに多い。

あの高齢者は何処に行っているのだろうか?と

疑問に思う程だ。


豊洲から新鮮なネタを仕入れ、割合と安く提供

している寿司屋がある。

特別にうまい!!という訳でもないが、手ごろ

な値段で食べられるので重宝している。

ここは並んだことがなかったが、休日は順番待

ちをした。

人が出ればお金を使う、お金が回れば経済も回

るという好循環になる。良い事だ。


ここのPAは【井戸から火の出たよう】だ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理38年

取締役会長 芳山 豊 


0 件のコメント:

コメントを投稿

夜が寝苦しい!!(毎年暑くなっているような)

4-5年ほど前の寝室は扇風機で。 木造二階建ての我が家。 その頃は寝る前にエアコンを二時間ほどで切れる ようにして、同時に扇風機を一晩中回していた。 寝苦しい時もあったが何となく寝られていた。 が、3年ほど前からエアコンは付けっぱなしで設 定温度は28℃だった。 それで朝までだい...