2025年1月9日木曜日

指導者を日本酒にたとえると(大学駅伝監督)

正月と言えば風物詩になっている「箱根駅伝」だ。


【箱根から世界へ】をスローガンに掲げた駅伝大

会。

正式名称は「東京箱根間往復大学駅伝競走」

関東学生陸上競技連盟が主催する。

関東地方に本部を持つ大学だけが出場できる。


毎年ドラマが生まれているが、それを作り上げて

いるのが監督だ。

今年も数々のドラマが生まれ、総合優勝は青山学

院大学だった。


ある欄に監督を日本酒にたとえた面白い記事が載

っていた。

駒澤大学 大八木総監督は端麗辛口。

青山学院大学 原監督は大吟醸。

国学院大学 前田監督は特別純米。

小生も日本酒が好きなので何となく理解できた。

時代は移り変わっていくのだなと。


小生?薄口大辛口かも(笑)


【老い木は曲がらぬ】だ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理38年

取締役会長 芳山 豊 



0 件のコメント:

コメントを投稿

夜が寝苦しい!!(毎年暑くなっているような)

4-5年ほど前の寝室は扇風機で。 木造二階建ての我が家。 その頃は寝る前にエアコンを二時間ほどで切れる ようにして、同時に扇風機を一晩中回していた。 寝苦しい時もあったが何となく寝られていた。 が、3年ほど前からエアコンは付けっぱなしで設 定温度は28℃だった。 それで朝までだい...