2025年3月13日木曜日

新幹線の除雪対策(レールに雪が積もらないわけ)

新潟続編。

新幹線のレールにはなぜ雪が積もらないか疑

問だった。


今更ながらだが、なるほどと感心した。

レールを電気などで温めて積雪を防いでいると、

てっきり思っていた。

もっとも雪の時季に新幹線には乗らなかったの

で尚更分からない。


雪の降る地域には、レール脇にホースがありそ

こから水が出続けていることがこの前分かった。

かなりの勢いで噴射させている。

列車の窓にも当たるくらい強烈に噴射していた。


この年になっても知らない事の方が多いと感じ

た。


【知らずば人に問え】とあるが、何が知らない

のか分からない(WW)。


川越でビル管理・清掃・遺品整理38年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

日本の100年企業(世界で一番多い)

100年企業 とは、会社が100年存続している ことを言う。 世界では約8万社あり、日本ではその約40% の3万3千社あるという。世界で一番だそうだ。 100年継続している理由として以下が多いとい う。 ・顧客を第一に考える ・従業員を大切に考える ・時代を生き残る流行に乗るチャ...