2025年3月24日月曜日

大船渡の火災が鎮圧(まだ警戒を)

3月9日大船渡の山林火災が「鎮圧」された。


大きな火災で、町の面積の10%を焼失したと。

建物も210棟に被害が出た。

被災された方々にはお見舞い申し上げます。


3月10日に避難解除がすべて解除されたが、こ

の時点では「鎮圧」のレベルだ。

「鎮圧」とは拡大する危険が無くなったレベル。

「鎮火」とは再燃の恐れが無くなったとの意味

らしい。まだ「鎮火」宣言は出ていない。


住む場所を奪われた人たちはかわいそうでなら

ない。14年前の大震災で家を失い、高台に新居

を構えて今度は火災。なんとも表現のしようが

ない。

本当に何といったらいいのか・・・。


災害は【寝鳥を刺す】ようだ。

川越でビル管理・清掃・遺品整理38年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

気の弱い外交官(日本の恥だ!!)

外務省の局長が訪中して。 ポケットに手を突っ込んでいる中国人。 そのわきで頭をうなだれている日本人。 全世界に流されているだろう。 何というザマなのだ。 相手は ポケットに手を突っ込み 偉そうにお説教を しているように見える。無礼な人だ。 その脇で気の弱そうな日本人が 「ハイハイ...