毎月通ってる医者の話。
糖尿と血圧で通院している。
投薬してもらって、隔月に血液検査をする。
ヘモグロビンa1cがだいぶ下がり、安定して
いるので隔月の血液検査は行わないと。
ドクター曰く、「数値が範囲内に収まってる
のに血液検査は必要ないし、厚労省から指
導が入るので」と。
なるほどと感心した次第だ。
医療費が毎年毎年増加し、支えてくれる若い
年齢層の負担も大きい。
それを考えたら「過剰診療」は要らない。
どこかのドクターでこんなセコイ医院。
意味のない薬をどっさり出す整形外科のドク
ター!!。
知覚過敏で薬をちょこっと塗って偽手術とし
たドクター!!。
そう!川越市にある医者ですよ。
私腹をそんなに肥やさなくても・・。
彼らは【欲に頂なし】の人だ。
【足るを知る】を知らないのか?
お金はあの世へ持って行けない。
「地域社会への貢献と共生」
総合ビル管理・清掃・遺品整理
株式会社ワイエス 取締役会長 芳山 豊
0 件のコメント:
コメントを投稿