2017年9月19日火曜日

最近の漫才師

テレビをつけると、二人組の漫才師のどちらかが大体出ている

バラエティーの番組に多い。殆どと言っても過言ではない!

漫才で少し売れるとその類のテレビに出る。まんざいは止めたのか?!


その番組に出て面白いことを言わないと次に使ってもらえないのだろうか

つまらないことを一所懸命言っている

笑いが取れないと次がない、危機感からだろうか?


それより、本来目指してきたことを極めることが将来の飯の種ではないのか

なんて色眼鏡で見てしまう

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...