2017年12月26日火曜日

児童発達支援管理者(児発管)募集しています!!

放課後デイサービスとは、障害をお持ちのお子さん、発達に特性のあるお子さんをお持ちの


親御さんが安心して夕方まで働ける いわゆる、「障害児の学童保育」です


5年ほど前にできた制度です


地域の皆さんが協力しあい、地域社会を支えていく良い制度だと思います


  「児童発達支援管理責任者(児発管)」に興味のある方お気軽にお問い合わせください

児発管とは、「施設及び医療機関などにおける介護業務、就業支援の業務、特別支援学校での職業教育の業務に10年以上従事」した方が実務要件と認められます

実務内容によっては5年間の経験で要件を満たします

以前このようなお仕事をされていた方お気軽にお電話ください

3日間の研修を受けると児発管の資格が取得できます
年齢は不問です。ただし、子供が好きな方 



川越市月吉町33-2 ㈱ワイエス 049-224-8558 担当 芳山豊

又は、お問い合わせメールで

0 件のコメント:

コメントを投稿

クマの被害が・・・(アーバンベア)

人を恐れない熊。熊の被害による死亡者が9人も。 都市型の熊(アーバンベア) が出没して人に被 害を与えている。 本来は山で暮らしている熊が人間の生活圏に入 ってきた。人間を恐れなくなっている。 子供の頃から親と都市へ出てきて、それを学習 した熊が増えてきたと。それらの子供が又・・...