先般、バス停近くの横断歩道から子供が飛び出して、死亡事故が起きたとの報道
があった
第一に感じたのは、そんな危険な場所に何故バス停を設置するのか?
近隣との関係、道路上での問題等々で設置せざるを得なかったのだろうが
バスの車体の3分の1位後部が横断歩道にかかっているのは問題だ!!
バスを降りて、後部から前面道路を横断することは誠に危険だ
前方から向かってくる車両の運転手は、すぐに停車できるスピードで走行しなければならない
と、道路交通法で定められている
横断歩道は歩行者優先だ!!
バスの後方から人が飛び出すことを想定して減速をしなければならないのだ
しかし、全員の運転者が順守しているだろうか!?
自分の身は自分で守る。これが原則です
小さいお子さんがいるご家庭では、一緒に現場に立ち危険なことをよく教える必要がある
これは親の責務だ!!
どうか、小さいお子さんがいるご家庭の方々、子供さんを守るために何をしたらよいのか
行動をおこしてください
2019年9月3日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
高年俸の野球選手(巨人坂本選手)
2022年から3年間の間に2億4千万円が必要 経費と税務申告。 しかし、このお金は仕事に結びつかないお金 と認定され 「必要経費」 から除外された。 修正申告して一件落着。 そこで、特筆したいのがお金の使い方。 まず、飲食が 年間8千万円 、 月換算で700万円 。 毎日23万円...
-
7月24日に同級生の女性の事を上げた。 今度は男性の同級生の話。 彼とは中学2年の時同じクラスだった。 とても勉強ができ学年でも頭の良さは群を抜い ていた。 そしてひょうきんで決して偉ぶらない。 そんな魅力のある人だ。 この人も地元の進学校に通っていたところまで は知っていた。 ...
-
世界では、地球環境を考え電気自動車 の開発競争が盛んだ。 日本でも新規参入も含めて日進月歩で 進んでいる。 中国では、電気自動車の社長が世界で 一番の億万長者になった。 今までとは違った億万長者が現れた。 普及させるのは良いが、スタンドの整備は どうなっているのだろうか。 たまに...
-
先日ある高校の前を車で通った。 やや車が込んでいたので30km位で走行。 共学校だが圧倒的にJKが多い学校だ。 ちょうど下校時に遭遇したので、道路の両側 にある歩道にたくさんのJKが正門から出てき た。 スカートが極端に短い、髪型は大体が同じよ うであまり個人の特徴がみられないな...
0 件のコメント:
コメントを投稿