2020年3月18日水曜日

静岡県議のマスクオークション出品! せこい!!

静岡県議会議員が持っていたマスクを、ネットオークションにかけ高額で販売していた

転売か? 転売とは:一方から買ったものをさらにほかに売りわたすこととある


転売か否かは別にして、先ずは自分の社会的立場は何だろう?

県民から選ばれた県民の代表ではないか!!

この地域を、県を、国をいかに良くしていくかが仕事だろう

それが営利に走っている。そんなにお金が欲しいのか?!


倉庫にあったマスクをオークションにかけた。オークションでは値段が吊り上がるのは当た

り前だ。こんな時期にオークションとは営利を目的にしている以外何でもない

適正な価格で市場に出すか、困っている人に寄付でもすればよい

料簡が狭い人だ。その人を選んだのは静岡県民です


県民の皆さん次の選挙で審判をしてみたらどうでしょう?

0 件のコメント:

コメントを投稿

言い訳もほどほどに(嘘をついている)

伊東市の首長。 大学を卒業と虚偽 、関係のない証書みたいのを チラ見せ、よく覚えていない等々。 よくもまあ子供だましの嘘がつける。 胡散臭い弁護士が担当している。 挙句の果ては 「辞めます」 。真相を解明しないま ま闇に葬りまた立候補する。 これで当選したら選んだ人たちの責任だ。...