2020年9月18日金曜日

順調な経営の病院の対応

先日妻の消化器の検査でベット数40床の病院へ行った。コロナ前は入り口が二か所あったが 一か所にしていた。そこの入り口には「コロナ対応」のスペースを作り、検温、消毒を女性スタッフが 行っていた。少し話しかけたが、午前、午後とスタッフが入れ替わり担当をしている。 その検査のために一人スタッフを常駐させ、感染拡大に気をつけているのだ。 一人常駐という事は人件費を一人費やしている事。費用対効果と言えば、感染拡大阻止と信用、信頼、 安心を得ることだろう。 売り上げに関わらない人件費はどの経営者も使いたくない、これが本音!! しかし、この病院は見事やってのけている。何年かに一度行く程度だが、行くたびにシステムやら、 院内が改良されている。 良い環境作りに投資をし、患者が安心して診てもらえる。これは素晴らしい経営手法だ。 儲からないから施設やお店の修繕をしない、汚くなってきたからお客が来ない、売り上げが下がる、 赤字になる、閉館、閉店。こんなパターンの施設やお店はいくらでもある。 日本の将来は食べ物の変化により、消化器系の病気が増えると感じ、消化器系に特化した病院を開院かな? 先見之明を持ち合わせた、実行力と決断力のある理事長なのだろう。 経営者の必須事項をすべて持ち合わせていると感じた。 「自問自答」の機会を頂けた。 そこは、川越市の〇〇胃腸病院です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

盛り上がりそうな大相撲(若さが溢れている!!)

日本の国技である大相撲。 5月12日から「5月場所」が両国国技館 で始まる。 4月30日に番付が発表された。 それを見て気づいたことは三役以上が若返っ た事だ。 三役以上とは、小結、関脇、大関、横綱を言 う。 現在9人の力士がそこに在籍?している。 嬉しい事に、9人中6人が20代...