2020年9月16日水曜日

菅新内閣誕生!!

本日臨時国会が開催され、自民党の菅総裁(14日自民党の両院議員総会で総裁に選出された)が 国会議員多数の投票で「総理大臣」に選出される。 自民党議員が衆参で過半数の議席を有しているので、間違いなく「菅総理大臣」で決まりだ! 昨日には自民党役員と組閣も済んでいる。閣僚も横滑り、再任が多く初入閣は5人程度。 当選回数の多い人に考慮している。また、派閥に充分気を遣っているようだ。 さて、どんな内閣になるのか解らないが、課題はたくさんある!! 特に、小泉さんが少し進めた北朝鮮の拉致問題。あれから全然進んでいない! よその大統領に自国の国民の事を頼んでもしょうがない。自ら解決の行動を起こすべきだが。 当面は新型コロナ対策だと思うが、外交問題、景気対策、高齢化社会、格差等々あるが、 総体的に進めてもらいたい。 拉致された家族は毎日悲しい思いだという事を忘れて欲しくない。 スーツの左胸にブルーのバッジをつけているだけでは意味がない。 「首尾一貫」した政策を立て明るく住みよい「日本」を造って欲しい。 短命内閣で終わらないように。

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...