2021年3月16日火曜日

スーツのスタイルも随分変わったものだ

 最近のスーツのジャケットはやや小さめにできている。

少し窮屈かな?と思うほど小さ目だ。若い人は格好が良い!!

パンツも裾幅が16cm位だとか。小生の若い頃は23cm位が主流だったと思う。

若い人のスーツの着こなしを見ていると、上下ともスッキリと細い。


小生などはお腹が出て来たのでそうともいかないのが悩みだ。

4月に着ようと思い23年前にオーダーしたスーツを取り出した。

ジャケットがダブルのスーツだ。さすがに当時の金額でよい値段だったので

しっかり形も崩れていなく、生地もサラッとしたやや光沢があり見栄えが良い。

しかし、パンツが太いのなんのって!!。最近は細身を買っているのでやけに太く

感じておかしくなった。当時はこれが主流だったっと思うと、趣向は変わっていくと

実感した。


そこで、これを履くわけにはいかないので、近所の「縫製や」さんに持ってく。

ジャケットに合わせたスタイルの太さに直してもらうのだ。

既製品で10万円も出せば良いスーツを買えるが、まだまだ着られるものは着る。

「もったいない」精神で。


「十年一昔」とはよく言ったものだ。いやいや、二十年経ったのだ。




0 件のコメント:

コメントを投稿

言い訳もほどほどに(嘘をついている)

伊東市の首長。 大学を卒業と虚偽 、関係のない証書みたいのを チラ見せ、よく覚えていない等々。 よくもまあ子供だましの嘘がつける。 胡散臭い弁護士が担当している。 挙句の果ては 「辞めます」 。真相を解明しないま ま闇に葬りまた立候補する。 これで当選したら選んだ人たちの責任だ。...