2021年3月15日月曜日

リバウンドか?!

 埼玉県の大野知事。リバウンドが始まっている気がすると言っていた。

正にその通りだ。来週に解除予定の「緊急事態宣言」もどうなるのだろうか?

夜の飲食店だけではない。高齢者の「昼カラオケ」の感染も多いと聞いている。

自粛で高齢者は出かけられない分、カラオケで気を紛らわしているのか。

無理もない話だ。同年齢同士で会話をしながらカラオケを楽しむ。老後の最高の

楽しみではないのか。1昨年前迄、カラオケ教室主催の発表会が毎日の様にあちこちで

行われていた。小生の妻も月に3回ほど出ていたのだ。その日が近づいてくると

ソワソワしながら衣装やら、化粧道具やらを見て準備をしていた。

それがコロナ禍になり殆ど開催されない。楽しみが減ったのだ。


早く感染が収まりいつもの普通の生活に戻りたいものだ。

普通の生活が一番良い!!


「益者三楽、損者三楽(えきしゃさんごう、そんしゃさんごう)論語の気持ちで。



0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...