2021年3月17日水曜日

「緊急事態宣言」解除か!?

 先週発出した「緊急事態宣言」が21日で解除になるらしい。

1都3県で完全に足並みはそろったとはいかないが、解除の方向で検討している

とのことだ。

ただ、五輪、パラリンピックありきの考えでは困る。充分に対策をとってもらいたい。

病床の使用率もやや安定してきているのだろう。

が、ひとたびクラスターがおきればひとたまりもないのが現状だ。

コロナ分科会は複雑な思いだろう。経済も考えなくてはいけない。


解除されたからと言って急に何かが変わるわけではない。今まで通りの生活を

して行くだけだ。

しかし、飲食店関係はこれで一気に人出が増えるだろう。自粛していた反動が

予想される。お店はこれまで以上に換気に気を遣ってもらい、お客も一応は

コロナを頭に入れて行動をしていくことが肝要だ。


家庭内感染を出さないために帰宅したら消毒、うがい、手洗いを心掛けよう。


現在コロナ対策は「暗礁に乗り上げる」状態だが、「暗中模索」は暫く

続くだろう。


0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...