2021年5月7日金曜日

政府の安易な要請

 政府はJRに対して電車の運行本数を減らすよう要請し、それに基づき実行

した。

結果、普段と比べて1車両当たりの混雑率が大幅に増え、すぐに取りやめた。

本当に何を考えているのだろうか。

あまり政治には興味もないし、よくわからないのが本音。

しかし、政府は場当たり的になんでも手を突っ込んでいるのか?!


電車の本数を減らせば、リモートワーク、テレワーク、モバイルワーク等々、

どれも同じ手法だが、電車利用者が減ると思っていたのだろうか?!

できるところはとっくに導入している。この手法ができない業種の人々が電車で

通勤しているのだ。

人が減らないのに本数を減らせば混雑するのは当たり前の話。

苦し紛れに、信念を持たずに、上位下達なのか?


政は「知小にして謀大なり」では困ります。







0 件のコメント:

コメントを投稿

夜が寝苦しい!!(毎年暑くなっているような)

4-5年ほど前の寝室は扇風機で。 木造二階建ての我が家。 その頃は寝る前にエアコンを二時間ほどで切れる ようにして、同時に扇風機を一晩中回していた。 寝苦しい時もあったが何となく寝られていた。 が、3年ほど前からエアコンは付けっぱなしで設 定温度は28℃だった。 それで朝までだい...