2021年5月7日金曜日

政府の安易な要請

 政府はJRに対して電車の運行本数を減らすよう要請し、それに基づき実行

した。

結果、普段と比べて1車両当たりの混雑率が大幅に増え、すぐに取りやめた。

本当に何を考えているのだろうか。

あまり政治には興味もないし、よくわからないのが本音。

しかし、政府は場当たり的になんでも手を突っ込んでいるのか?!


電車の本数を減らせば、リモートワーク、テレワーク、モバイルワーク等々、

どれも同じ手法だが、電車利用者が減ると思っていたのだろうか?!

できるところはとっくに導入している。この手法ができない業種の人々が電車で

通勤しているのだ。

人が減らないのに本数を減らせば混雑するのは当たり前の話。

苦し紛れに、信念を持たずに、上位下達なのか?


政は「知小にして謀大なり」では困ります。







0 件のコメント:

コメントを投稿

日本人のすばらしさ!!(南三陸警察署)

東日本大震災で行方不明になっていた当時6歳 の女児。 14年7か月ぶりにご家族に帰ってきた。 70㎞離れた海岸でご遺骨が見つかった。合掌 DNA鑑定の結果本人と確認された。 「南三陸警察署」 で遺骨が手渡されたのだ。 ご家族も本人もホッとした事だろう。 遺骨を手に「 南三陸警察署...